修羅場

2009年9月12日 日常
弟の学校の文化祭に行ったりしました。定期券内なので。学校バレそうだなww
普通の学校の文化祭というものを知った気がします。


さて、個人的には明日から来週日曜までが修羅場です。きっと。
インデザインはなんかとりあえず冊子は作れるようになったので、秋合宿冊子の編集をしつつ(原稿の提出状況によっては明日始められるか分かんないしw)、イラレにも手を出してみたいというか、エコプロで使わされそうな気もする。
そういえば明日は東大と慶応と早稲田の学園祭実行委員の合同ミーティング(?)があるって言ってたなぁ。行けないけど。そもそもこの3大学だったかもよく覚えてないw


最近よく聞く曲
『リリィ』(BUMP OF CHICKEN)
BUMPの初期の曲は、長いこと間をあけてから改めて聞くと妙に響く。
『ハイファイ メッセージ』(Every Little Thing)
こういう単純な曲調がわりと好きです。
↑なんか「局長」って変換で出てしまって不覚にも吹いた。色々な意味で。
『invitation』(柴咲コウ)
冬に聞く曲ではないですね(聞いてもいいけどw)。そろそろ聞き納め。
『日なたの窓に憧れて』(スピッツ)
メジャーな曲よりも、こういうアルバム曲のほうがスピッツっぽい。



以下個人的な話なのでどうでもいいです。


分かる人には分かるかもしれませんが(というか、分かってほしい人もいる)、

A103にいるときに、ふとつかれる瞬間があります
(ふだんからつかれてるというのは別の問題として)

もしかしたら、委員会に所属している限りは、しょうがない問題なのかもしれませんね



なにしろその疲れの対象が、あまりに大きすぎるので。

759文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索