期末3日目

2008年12月9日 学校
今日の日記のテーマは「演歌」です。なんで「演歌」について語ることになってしまったかは某人のブログ見てくださいw
ということで演歌じゃないですが、演歌→小林幸子 ということで、小林幸子の曲で、我々の世代では最も有名と思われる曲をうp あ、でも紅白出場曲だよね一応。
コメントの「ピジョン肌www」に吹いたw
めちゃくちゃ上手い「歌ってみた」もあったんだけど…見たい人は自分で検索してください

しかし演歌について語ると言っても…orz
僕はどんな曲を聴く時でもだいたい歌詞じゃなく音名で聴いてるので、演歌みたいにメロディはほぼ固定されていて、純粋に歌詞で勝負するようなジャンルの曲は正直いってあまり良さが分からない。
「演歌は日本の心だ」とか言う人もいるけどそんなわけがない(何を根拠に日本の心なのかが不明w)し、現代では氷川きよしとかジェロとかがちょこちょこ出てくるから注目されるだけで、全盛期はとっくに過ぎているし、もはや何も言うことはないww
大半の演歌は移動ドで書くと「レ~ミ♭ソ~ミ♭レ~ド~」みたいな感じで終わるけど、この終わり方が嫌いw

演歌好きの人にはごめんなさいな文章になってしまったw


こっからが今日の話
2限 数Ⅲ
 あぁーー 残念。勉強しとけばよかった。
3限 リーディング
 勉強しとけばよかった。が、勉強しなくてよかったw

「終わったら何か食べてすぐ家帰って寝てからT会」のはずが、渋谷でまったりしてたせいで家に帰れなかった。残念すぎる。かなり萎えた

726文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索