最近代々木氏が僕のことを、ドブネズミを見るような目で見てくるんだけどw

1限 数B
 うーん、、、
1番は(3)の答えは分かったものの示し方がわからず。
2番は放置w
3番は完答。のはずw a=0で最大は単純すぎる気がする
4番は完答。これは解けて感動した
5番はan>0のときだけ示したら時間切れ。
まぁこんなもんでしょう

2限 倫理
 20点フラグ
 ていうか、(20点ってことはさすがにないと期待したいが)もし20点だと2学期60点とらないといけない恐怖ww


特考はまぁあんなもんかな。化学が若干残念だった(と言ったら怒られそうだが
やはり解答欄を間違って7点失った漢文鉄緑と同じ設定で解いて13点失った物理解けないと思って捨てたらめちゃくちゃ採点の甘かった数Bの3つが残念。
特に最後のとかひどいだろ・・・条件書き出すだけで点もらえるんなら書いてるぜ(むしろ5年以上さらしのテスト受けてきて甘い採点であることを忘れてるのもどうかと思うがw

現代文?でまさかの平均超えだけどね
前回下から5番目だった人とは思えない出来だ


ついでに期末も返ってきた。
リーディングは物語文で撃沈www
数?はきたww
古文もそれなりにきたw(僕にしては

まぁ楽観できる科目だけが返ってきた感じがするけどね


610文字


いい加減うんざりしてきた
もとからそんな好きだったわけじゃないけどさぁ・・・
さすがにどうかと思うんだ

コメント

一揆
一揆
2008年7月7日23:14

マジかー
3番a=1/2で最大になったw

piasima.com
piasima.com
2008年7月7日23:21

あ、だめだw死んだw終わったwなえーw

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索