てか、ベスティージアルでもベスティージャでもベスティーリジアルでも何でも○かよっ エモニーは駄目だったらしいですがw

1限 生物
 その生物、ハエの幼虫を観察したら親を処分し、10日後に経過を見ましょうというもので。10日後は春休み真っ最中なので終業式にとっとと結果を調べればいいかw
 今気づいたけど、「とっとと」って10回連続でタイプできない。。。てか5回も無理だ。ゆっくりだったらできるけど、全速力でってのは不可能に等しい。
 テストは死滅。まぁ平均超えたけど、最後の最後がこれだとイマイチ後味がよくない。まぁこの1年間の生物で唯一平均超えたってことで。

 ↑この文章、「その生物」と「ハエ」が同格に見える。。。生物は科目名w

2限 漢文
 もう笑うしかないワライダケ人間が左にも後ろにも右にもいました。なんだあの配点は… まぁ2桁あったからいいかw 課題点で赤点逃れればいいなとか思いつつ(ry

 そのあとは22班の人に2次計画書いてもらって(すみません…)、暇なので自虐自襲センターに行ったらinner_muscle氏がいたのでいじってました。てか彼のおかげでmuscleの綴りを覚えた。どうでもいいけど。
でもってでんでん太鼓氏に22班の2次計画のコピー頼んで、またしばらく暇になってinne(ryと話して、4限終わったら22班の2次計画に二穴パンチで穴開けようとしたら落として大破。穴開けたあとの丸い紙くずを溜める部分の蓋が逝って丸い紙が散乱、放置。今度行ったら掃除しとかないと。。。

 そのあとはドトール行ってネタのつもりでズワイガニベーグル頼んだら意外と美味しかった、てか美味いから一度食べるべし。

803文字

57000は踏み逃げでしたね。まぁ別にいいかw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索