さて、今日は非常に眠い日でした。
1時間目は美術・・・のはずでしたが、美術室に入ってみるとそこには国語科のS氏(S藤氏ではない)が。1時間目だけ自習とかいう奇妙な事態に。
2時間目は、今度こそ美術でした。が、フレームを貼り付けるだけだったので2秒で20分で終了しました。
3時間目は体育。クラウチングって(ry(ぇ
4時間目は英語。スピーチでした。前日の10時にできてから1回も読んでいなかったので、自分のスピーチの構成さえ把握してなかった状態であそこまでできたのでまぁまぁかな(おい
5時間目→国語。私を含むまわりの4人は熟睡していて面白かったらしい。(ひでぇ
結構ネタな内容で面白かったです。(←起きてたんじゃん
6時間目は公民。なんかためになる授業でいい感じです。紅茶のおかげかどうかしりませんが全く眠くなりませんでした。っていうか目の覚め方が尋常じゃなかったw
放課後は宣伝と大道具の手伝いです。そこでハプニング発生。委員長が出現して、会話は以下のとおりです。
ほんとネタですよね。パブリックコメントをしたりワショーイ。ワショーイの後に「たり」を入れないとワードだったら赤線引かれますよ。
そういう問題ではないですが、どうやら「文字化け」ということで問題解決したそうですが・・・文字化けなのかぁ?
大道具は順調っぽいです。何とかなるでしょう。
文化祭前ですがまぁ普通の長さの日記になりましたね。
1050文字
1時間目は美術・・・のはずでしたが、美術室に入ってみるとそこには国語科のS氏(S藤氏ではない)が。1時間目だけ自習とかいう奇妙な事態に。
2時間目は、今度こそ美術でした。が、フレームを貼り付けるだけだったので
3時間目は体育。クラウチングって(ry(ぇ
4時間目は英語。スピーチでした。前日の10時にできてから1回も読んでいなかったので、自分のスピーチの構成さえ把握してなかった状態であそこまでできたのでまぁまぁかな(おい
5時間目→国語。私を含むまわりの4人は熟睡していて面白かったらしい。(ひでぇ
結構ネタな内容で面白かったです。(←起きてたんじゃん
6時間目は公民。なんかためになる授業でいい感じです。紅茶のおかげかどうかしりませんが全く眠くなりませんでした。っていうか目の覚め方が尋常じゃなかったw
放課後は宣伝と大道具の手伝いです。そこでハプニング発生。委員長が出現して、会話は以下のとおりです。
委員長:おいピアシぃ!
筆者 :なんだし愚民。
委員長:これ書いたのピアシ?
東北の報告書を見せられる。
「パブリックコメントの実施をしたりワショーイ。」
と書いてある。
筆者 :なんだこれネタだwwww
委員長:え?ピアシじゃないの?これ(=この部分の文章)は俺が書いたんだけどなぁ。変なのコピペしちゃったのかなぁ。
ほんとネタですよね。パブリックコメントをしたりワショーイ。ワショーイの後に「たり」を入れないとワードだったら赤線引かれますよ。
そういう問題ではないですが、どうやら「文字化け」ということで問題解決したそうですが・・・文字化けなのかぁ?
大道具は順調っぽいです。何とかなるでしょう。
文化祭前ですがまぁ普通の長さの日記になりましたね。
1050文字
コメント